メディア書籍レビュー デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士 僕 NHKでドラマ化、韓国で映画化が決定して「デフ・ヴォイス」が話題となりました 【外部リンク】NHK ドラマ デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士 作成決定のお知らせ映画ナタリー 「ウ・ヨンウ」脚本家が長編映画監督デビュー、原作は「デフ・ヴォ...2023.07.02メディア
メディア聞こえない妻と「silent」を見る 第六話 僕 湊斗くんと紬がしっかりと決別した前回 妻 紬と想の話がメインになっていくのかな? 第五話の記事はこちら この記事でわかること silentの概要 僕たちの感想、解釈 このブログは聞こえない妻(リヨン)と聞こえる夫(ナンゴー)が運用してい...2022.11.12メディア
メディア聞こえない妻と「silent」を見る 第五話 僕 第四話では急に別れを告げた湊斗くん 妻 何を思って別れようって言ったのかな? 第四話の記事はこちら 第六話の記事はこちら この記事でわかること silentの概要 僕たちの感想、解釈 このブログは聞こえない妻(リヨン)と聞こえる夫(ナン...2022.11.08メディア
メディア聞こえない妻と「silent」を見る 第四話 僕 湊斗くんと想くんの関係がどうなっていくのかが気になる終わり方の第三話 妻 2人の関係性は修復されるのか? 第三話の記事はこちら 第五話の記事はこちら この記事でわかること silentの概要 僕たちの感想、解釈 このブログは聞こえない妻...2022.10.30メディア
メディア聞こえない妻と「silent」を見る 第三話 僕 第二話では修羅場が起きそうな雰囲気で終了しました 妻 仲の良かった3人の関係性がどうなっていくかが気になります 第二話の記事はこちら 第四話の記事はこちら この記事でわかること silentの概要 僕たちの感想、解釈 このブログは聞こえ...2022.10.30メディア
メディア聞こえない妻と「silent」を見る 第二話 僕 第一話では「8年ぶりに再開した元彼が聞こえなくなっていた!!」ということが分かったところで終了 妻 主役2人や周囲の人たちの関係がわかってこれから物語が動き始めるね 第一話の記事はこちら 第三話の記事はこちら この記事でわかること si...2022.10.15メディア
メディア聞こえない妻と「silent」を見る 第一話 僕 聴覚障害がテーマの主軸で、ろう者が出演するドラマということで「silent」が話題だよ! 妻 聴覚障害を扱ったドラマは「しずかちゃんとパパ」以来だね! Twitterや周りの手話界隈で話題となっているドラマ「silent」 僕も妻も始ま...2022.10.14メディア
メディアろう者、聴覚障害者の理解に役立つ本4選 妻と初めて会った後にまずやったこと それは「手話」と「難聴、ろう者」に関する本を買うことです 僕 とにかく「妻としっかり話したい、ろう者って何を考えてるんだろう」ということを考えてました それは割と今も同じで、月に数冊は難聴やろう、枠を広げ...2022.08.10メディア
実情・体験談骨伝導イヤホンは難聴に有効か? 〜Vibone nezu HYPER(バイボーン ネズ ハイパー)の試聴会に行ってきました〜 妻 Vibone nezu HYPERっていう骨伝導イヤホンが話題だよ 名古屋で試聴体験会もあるみたい! 妻の友達から骨伝導イヤホンについての情報提供があり、難聴者が使用すると補聴器よりもクリアに聞こえるとのことで興味深々 僕 インフルエン...2022.07.17実情・体験談
メディア書籍レビュー 〜レインツリーの国〜 「図書館戦争」や「三匹のおっさん」他、多くの小説を執筆している有川ひろさん 彼女の作品の「レインツリーの国」は難聴者の恋愛をテーマに書かれた小説です 僕 読書が苦手な僕でも有川さんの作品は読みやすくていろいろ読んでいますが、レインツリーの国...2022.07.15メディア